今日の出来事
埼玉県学力・学習状況調査

4・5・6年生が受ける県学力・学習状況調査が終了しました。 埼玉県学力・学習状況調査 - 埼玉県教育委員会 本年度もタブレット端末を活用した調査(CBT=Computer Based Testing)で タブレットで解答 […]

続きを読む
今日の出来事
新体力テスト

桜木小では、今体力テストが行われています。 昨年度の記録から、今年度の目標がシートで配られています。 その目標や自分の立てた目標に向けて取り組んでいます。 昨年度から、桜木小は体力作りに取り組んできました。 結果を楽しみ […]

続きを読む
今日の出来事
授業の様子

5月になり、授業が順調に進むようになってきています。 教室をのぞいてみると・・・ 1年生はのりをつけるのが、上手になっていました。 2年生は、板書を見るとパワーアップ会議というのをしていたようです。 3年生は図工をしてい […]

続きを読む
今日の出来事
ナスときゅうりの移植

熊谷農業高校さんが配布してくれたナスとキュウリを 移植しました。https://kumanou-ah.spec.ed.jp/←熊谷農業高校 とてもよい苗です。愛情をこめて育てていることを感じます。 たくさん収穫できるよう […]

続きを読む
今日の出来事
体育指導員訪問(5年)

5年1組の体育の授業「Tボール」に体育指導員の外村先生が 教えに来てくださいました。 投げるのも打つのも身体をひねるのコツです。めあてに書いている子も いました。 キャッチボールやバッティングの練習をした後、ルールの確認 […]

続きを読む
今日の出来事
リコーダー講習会(3年生)

今日は、リコーダーの先生に来ていただき講習会を開きました。 毎年のことながら、3年生は初めてのリコーダーです。 音を出してもらいました。とてもきれいな音です。 持ち方を教わります。指に丸い跡がつきますね。 シの音をタンギ […]

続きを読む
今日の出来事
町探検(3年生)

今日は、3年生が社会科の授業で町探検をしました。 学校の周辺の様子を、歩きながら記録し、地図にまとめます。 今日は、どちら方面に行ったのでしょうか。 車が多いこと、バスが運行していることは特徴的ですね。 近くには、鉄道も […]

続きを読む
今日の出来事
人権教室

今日は、前期人権旬間の取組で、2・4・6年生向けに人権教室が行われました。 熊谷市の人権擁護委員の方々に来ていただき、教えていただきました。 4年生は、プレゼントというDVDを見て、いじめについて考えました。 「いじめを […]

続きを読む
学校便り
令和7年5月 学校だより

続きを読む
学校便り
令和7年4月 学校だより

続きを読む