今日の出来事
本とのふれあい

3・4年生の本とのふれあいがありました。 おはなしの会「虹」:熊谷市ホームページ いつもありがとうございます。 3年:おはなし「エバミナンダス」・絵本「どうながのプレッツェル」 4年:おはなし「魔法のかさ」・絵本「にゃー […]

続きを読む
今日の出来事
林間学校(2日目)

5年生の林間学校2日目です。 プラネタリウムを見たり、野外炊事をしたりしました。 星について学んだり、野外炊事でカレーを作ったりしました。 感想では、自分の役割について気が付いたというのもあり、 いい活動になったようです […]

続きを読む
今日の出来事
林間学校

昨日から、5年生が林間学校に行っています。 川の博物館で荒川やそこにある石について学んでいます。 この1年間で5年生は、周辺の自然環境について詳しくなります。 県立小川げんきプラザでは、1日目は、スタンプラリーとキャンプ […]

続きを読む
今日の出来事
音楽朝会(にじ)

音楽朝会がありました。 今月の歌は「にじ」です。 Bing 動画 いろいろな所で歌われるこの歌ですが、 体育館で聴くと、また感動的です。 伴奏を手伝ってくれる皆さんもいつもありがとう。

続きを読む
今日の出来事
田植え

本校のみどりの学校ファームの畑では、ふれあい塾(放課後子供教室)が 野菜を育ててくれていました。 今年は、なんと田んぼにしました。 JAの職員の方に教わり代掻きをしました。 稲も植えました。 ふれあい塾では、植えきらない […]

続きを読む
今日の出来事
校外学習

1年生が、生活科の学習で荒川公園に行きました。 公園で夏を探します。 学校の外へ初めて出ますのでドキドキしますね。 夏を探したあと、遊具で遊びました。 楽しい時間になりましたね。どんな夏があったでしょうか?

続きを読む
今日の出来事
OBL

5・6年生への本年度1回目のオンライン・ブレンデッド・ラーニングが 行われました。 これは、画面上の外国の先生と英語で話す学習です。 6年生は、昨年度に引き続きなので、慣れた様子でした。 5年生も回数を重ねると慣れてくる […]

続きを読む
今日の出来事
ムサシトミヨ保護センター

3年生が、ムサシトミヨ保護センターに行き、ムサシトミヨについて学びました。 熊谷市ムサシトミヨ保護センター:熊谷市ホームページ 県の魚であり市の魚でもありますが、絶滅危惧種に指定されています。 生態やどの様に保護されてい […]

続きを読む
今日の出来事
硬筆制作会

今日は、硬筆制作会の日でした。 この埼玉県ならではの取組に向け子どもたちは練習を重ねてきました。 1時間でしたがよい作品にしようと集中して取り組みました。 一番の作品ができたでしょうか? 校内硬筆展がありますので、ぜひご […]

続きを読む
今日の出来事
クラブ活動

今日は、クラブ活動の日でした。 桜木小には、室外スポーツ、室内あそび、料理手芸、サイエンス、アートと 5つのクラブがあり、計画を立てて活動しています。 今日は、何をしているのでしょう。 雨なので、室外スポーツが体育館でバ […]

続きを読む