2025年9月

学校便り
令和7年 9月学校だより

続きを読む
今日の出来事
校外学習(3年)

今日は、3年生が社会科の学習でスーパーマーケットの 見学に行きました。 毎年のことながら、とても丁寧に説明していただき 学習が深まっています。 売り場の工夫を見学したり 商品が陳列されるまでに工夫していることを 見学した […]

続きを読む
今日の出来事
夏休み作品展

夏休み作品展を開催しています。 夏休み中に子どもたちが頑張った成果です。 ご家庭のご協力に感謝いたします。 お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

続きを読む
今日の出来事
暗唱チャレンジ

本年度も暗唱チャレンジをやっております。 コツコツと頑張って覚えながら語彙が豊かになれば と思います。 グランドデザインでは、昨年度より合格者が増えると いうのを指標にしています。 今年は、月ごとに配り、チャレンジするよ […]

続きを読む
今日の出来事
校歌録音

今日は、コレクターズの加藤さんに来ていただき、校歌の録音をしました。 熊谷市の小学校の校歌をすべて録音することを説明 していただきました。 心を合わせて歌います。低学年は明るく、高学年は 発声よく歌うことができました。 […]

続きを読む
今日の出来事
校歌の練習

熊谷市の校歌集CDが作成されています。 熊谷市の小学校 校歌集CD『スクール@ソング』2025年秋発売予定! 来週、本校も録音をしていただきます。 いきなりではよくないので、練習をしました。 声がよく響くように、配列を変 […]

続きを読む
今日の出来事
荒川自然体験(5年)

今日は、熊谷市の「かわまちづくり」熊谷市荒川かわまちづくり計画について:熊谷市ホームページ とさくら木の学習がコラボして、荒川自然体験を行いました。 水生生物調査と水質検査をして、荒川の汚れについて調べます。 果たして、 […]

続きを読む
今日の出来事
避難訓練

防災週間(8/30~9/5)に合わせて避難訓練を行いました。 ①地震による緊急地震速報。シェイクアウトで身を守ります。 ②給湯室で火災が発生したので、非常口を使い第一避難場所へ  逃げました。 ほとんどのクラスが、落ち着 […]

続きを読む
今日の出来事
全校朝会にて

全校朝会がありました。 夏休み明けとは思えないしっかりとした態度で お話を聞いていました。 ・夏休みに体験をして心の栄養をためましたか。 ・ムサシトミヨが来てくれたので、大切に育て  守るためにできることを考えましょう。 […]

続きを読む
今日の出来事
ムサシトミヨがやってきた

桜木小学校にムサシトミヨがやってきました。 東松山の市民大学の皆さんが研究の成果を譲ってくれました。 ありがとうございます。 ムサシトミヨは、大変貴重な魚です。 県の魚・ムサシトミヨ - 埼玉県 さくら木の時間に3年生が […]

続きを読む