ふれあい塾のもちつきがありました。
子どもたちはとても楽しみにしていて、
先週は、「週末はもちつきだ」といろいろな子が
言っていました。
大人がもち米を丁寧につぶし、子どもがつきます。
杵や臼を前日から水にひたし、直前もあたためています。
事前準備が大切ですね。
つき終わったら、室内でほどよい大きさにし、
きなこもちとあんこもちにしています。
都内では風でテントがとんでしまい、イベントが中止に
なったところもあるようですが、中学生・高校生・大学生から
大人の方の力を結集して無事におもちを食べることが
できました。
しめのお雑煮もおいしかったですね。
児童のみなさん、協力してくださったみなさんへ
感謝をしましょう。